投稿

1月, 2018の投稿を表示しています

平成30年1月「身代り蛙」が増殖しています。

イメージ
平成30年1月「身代り蛙」が増殖しています。 当寺は萩で知られていますが、萩の無い時期でも来られた方に見て頂けるように、 平成20年頃から地蔵堂の前に石の蛙を置き始めました。 少しずつ増やしていって、今では境内の至る所にカエルがいます。 当寺に祀られている「身代釜敷地蔵尊」の、  「身代わり」→かわる→かえる   の語呂合わせでカエルが置かれています。 まあ洒落ですが。 不幸を幸せに変える、病気の体を健康な体に返る、 無くしたお金が返る等、縁起のものです。 釜敷地蔵尊にお詣りされる方も増えてきました。 中には小さな蛙を置いて行かれる方もおられます。 でも、勝念寺に来て頂いたお方が 「こんなに沢山のカエル、何故???・・・何?」 各自、見たまま感じていただいたら、それで良いのです。 置いている方も、それ程深く考えて、置いているわけでは有りません。 珍しい合掌蛙がいます  わざわざ遠くから写真を撮りに来られる方もいます  皆様のお詣りを心よりお待ち申し上げております。      by カエル一同

平成30年 蝋梅(ロウバイ)が咲きました。

イメージ
平成30年1月21日(日曜日) 蝋梅(ロウバイ)が咲きました。 例年今頃は一斉に咲いているのですが、 寒さのせいか、まだ蕾のものもあります。 当寺はロウバイが30株5種類有りますが、 種類によって咲く時期が異なります。 早いものは12月上旬に咲き始めます。 これらはもう花が萎れています。 当寺のロウバイは花の中に紅が入っているものが多いです。 暖かく風の無い日は表の丹波橋通まで香りが漂います。 (ご注意)まだ木が小さいです。くれぐれも期待して来ないで下さい。