投稿

12月, 2020の投稿を表示しています

令和三年元旦

イメージ
  新年明けましておめでとうございます  皆様方のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます           令和三年元旦   新型コロナウイルスの感染拡大を憂い、お見舞い申し上げます。 昨年はコロナ禍に世界中が振り回されました。 さらに今もコロナに怯えています。 しかし過去の疫病もいずれ治まり平穏を取り戻しています。 このコロナもワクチンや薬が普及して早く終息することを祈念いたします。 ところで釜敷地蔵尊にお参りされる方が増えています。 見知らぬ方が熱心にお参りされています。 中には車や新幹線で遠くから来られる方もおられます。 そこで地蔵堂周辺を整備することにしました。 また参道も敷石が傾き足元が不安定なので舗装し直すことにしました。 当初、昨年内に工事を完了して綺麗になってお正月を迎える予定でしたが、 建設会社が大変忙しく1月中頃から敷石を剥がして工事にかかるそうです。 ロウバイが早くから咲いているのですが今月半ばの見頃には工事で境内に入れません。 申し訳ありません。ネットで咲き具合をお知らせします。

令和2年12月24日 九回目の新型コロナ感染症終息の御祈願法要を勤めました。

イメージ
  令和2年12月24日(木曜日) 九回目の新型コロナ感染症終息の御祈願法要を勤めました。 本格的な寒波がやって来ました。この冬も雪国では除雪で亡くなっている方がおられます。 当寺では先日チラホラ小雪が舞いバケツに薄っすら氷が張りました。 寒さと乾燥でますます感染者が増えています。 医療従事者の負担が増えています。 医療従事者に我々が出来ることは自らが感染者にならないことだそうです。 その通りだと思います。好き好んで感染者になる人はいないでしょうが、やはりマスク手洗いが欠かせません。 100年前に世界的に流行ったスペイン風邪で日本だけでも45万人の方が亡くなりました。 この時推奨されたのがマスクとうがい手洗い、密を避けるということです。 医学が発達した100年後の今でも予防の基本は同じです。この事に驚かされます。 逆にウイルスの存在すら発見されていない100年前でも現代と同じ予防策を取っていました。 体験から導き出されたものでしょうか。 ワクチンや薬が開発されてきました。後もう少しの辛抱です。 来年は明るい希望が見えるように祈ります。

令和2年12月9日ロウバイが咲き出しました。

イメージ
  令和2年12月9日(水曜日) 蝋梅(ロウバイ)が咲き出しました。 当寺にはロウバイが約10種類ほどあります。開花時期が異なります。早いものは今頃12月上旬から咲き出します。 私住職は萩でもロウバイでも花の名前に興味が無いので名札は付けていません。 で植替えなどで場所が変わると名前が分かりません。 綺麗だったらイイジャンて感じです。ブランドには興味がありません。 ロウバイの葉は結構しっかりと付いています。正月が明けても枯れた葉が付いたままです。 折角綺麗な花が葉に隠れて見えないので、葉をむしり取っています。結構手間です。 我ながら暇なことをやってるなと思いますが、何故か勝念寺のロウバイが一部で知られており写真を撮りに来られます。 折角なら見栄えの良いようにと葉をむしっています。 見頃は正月に入ってからです。 裏庭に大きいロウバイがあり良い香りを漂わせています。これが表の庭にあればと思い十年前に苗を植えました。 花が咲いたのでロウバイが咲きましたとネットに載せたら、地域情報誌に載せて頂き知られるようになりました。 まだ木が若いので折角来て頂いても木が小さく見栄えがありません。それを承知でお越し下さい。