令和2年12月9日ロウバイが咲き出しました。

 

令和2年12月9日(水曜日)


蝋梅(ロウバイ)が咲き出しました。



当寺にはロウバイが約10種類ほどあります。開花時期が異なります。早いものは今頃12月上旬から咲き出します。



私住職は萩でもロウバイでも花の名前に興味が無いので名札は付けていません。



で植替えなどで場所が変わると名前が分かりません。



綺麗だったらイイジャンて感じです。ブランドには興味がありません。



ロウバイの葉は結構しっかりと付いています。正月が明けても枯れた葉が付いたままです。





折角綺麗な花が葉に隠れて見えないので、葉をむしり取っています。結構手間です。





我ながら暇なことをやってるなと思いますが、何故か勝念寺のロウバイが一部で知られており写真を撮りに来られます。





折角なら見栄えの良いようにと葉をむしっています。




見頃は正月に入ってからです。



裏庭に大きいロウバイがあり良い香りを漂わせています。これが表の庭にあればと思い十年前に苗を植えました。



花が咲いたのでロウバイが咲きましたとネットに載せたら、地域情報誌に載せて頂き知られるようになりました。



まだ木が若いので折角来て頂いても木が小さく見栄えがありません。それを承知でお越し下さい。















このブログの人気の投稿

蝋梅が咲きました

令和5年9月16日 萩が咲き始めました「萩振る舞い」を始めます。

令和5年9月10日 の萩の様子