平成31年 釜敷地蔵尊供養会を勤めます



平成31年4月8日(月曜日)10時30分より
釜敷地蔵尊供養会を勤めます。




当日は午前10時より午後3時まで
織田信長公より賜る宝物を公開します。




釜敷地蔵尊を供養しお札を配る簡素な法要です。

宗派を問わずどなたでもお参り下さい。









4月8日は「花まつり」につき甘茶接待します。





当寺では昔、檀家さんとは別に釜敷地蔵さんの信者さんがおられました。

昭和30年初め頃まで地蔵堂の前で熱心に拝んでいる方がおられました。




先々代の住職によると西の方(長岡京市や向日市あたり)から歩いてお詣りに来られたそうです。





逆に、こちら(伏見)の方は歩いて柳谷の観音さん(楊谷寺) までお詣りに行かれたそうです。

おそらく往復半日がかりでしょう。

さすがに昔の方は、信仰に篤く、また足腰をよく鍛えておられたと感心しました。









このブログの人気の投稿

蝋梅が咲きました

令和5年9月16日 萩が咲き始めました「萩振る舞い」を始めます。

令和5年9月10日 の萩の様子