令和4年5月28日 勝念寺のホームページに「鎮守社 門出八幡宮」のページを追加しました。

 令和4年5月28日(土曜日)勝念寺のホームページに「鎮守社 門出八幡宮」のページを追加しました。




5月15日に門出八幡宮の御神霊を新しい社(やしろ)に移してより、連日色々な方が見に来られます。



門から赤い鳥居が目立ちます。



釜敷地蔵尊を素通りして赤い鳥居に一目散。




拝むでなし只見るだけ。写真を撮ったり物珍しそうに眺めておられます。




最初はこちらの方が戸惑いました。「門出八幡宮」を拝んで頂けるかなと思っていたのに。



しかし、これも御縁となって又いつか手を合せて頂けるだろうと思います。



もちろん一生懸命に拝んでおられるお方もおられます。



小さいお子さんの手を引いて若いお母さんが熱心にお参りです。



鳥居の所に立てている旗に「交通安全」と書かれているのを見てお子様の安全を祈られているのでしょう。



織田信長公より賜わる門出八幡宮の御神体は出陣の姿をされています。



それで昔は旅立ちの安全を祈願されました。お札も配っていました。



鳥居の傍には石の七福神を置いています。



七福神のにこやかな顔をみて笑って過ごせるように、ただし毘沙門様が居られませんが、毘沙門様は地蔵堂におられます。



お寺といえばお葬式とか暗いイメージがありますが、当寺では仏様や神様をお参りして勇気や元気を頂いて人生を前向きに生きていかれることを願っています。











このブログの人気の投稿

蝋梅が咲きました

令和5年9月16日 萩が咲き始めました「萩振る舞い」を始めます。

令和5年9月10日 の萩の様子