令和5年10月2日 萩を刈り取りました。

 令和5年10月2日(月曜日)萩を刈り取りました。



刈り取りましたと言っても、まだ奥の方に残っていますが取り合えず参道を通れるようにしました。



週末には宝物公開があります。今日も本堂で檀家さんの法事があります。




法務の合間を縫って副住職と二人で速攻で刈り取りました。



9月30日「萩振る舞い」が終わると同時に用意しておいた道具で、ともかくポニーテールの様に上から垂れ下がっている枝を刈り取ります。




後から支柱に縛っていた枝を刈り取ります。




毎年の事なので手順は決まっているのですが、体が付いていきません。



結構手間で体力がいります。疲れると座って副住職に指図します。(笑)休み休みしているので時間が掛かります。



やはり刈り取った枝は去年の半分ぐらいです。それだけ今年の「萩振る舞い」は物足りなかったかもしれません。



10月に入って急に朝夕の温度が下がりました。朝方は寒い位です。刈り取りがはかどりますが、急な寒さは体にこたえます。



SNSでも刈り取り作業中は「境内立入禁止」と書いていたのですがやはり来られます。



まだ萩が咲いていると思って来られる方、刈り取った景色を写そうと来られる方などいます。



しかし狭い境内でしゃがんで写真を撮っていられると、はっきり言って迷惑です。



境内が散らかっているし、刈り取った枝や支柱を運んだり行き来するのに邪魔です。




立入禁止の立て札を立てていてもそれでも無視して入ってこられます。



お墓参りや用事があるならともかく、刈り取る数日の間だけ境内の立入はご遠慮願います。



これからは黄色い彼岸花ショウキズイセンが咲きます。まだシュウメイギクが咲いています。




萩に隠れていたお地蔵様やカエルたちが顔を出します。

さっぱりした庭をお楽しみ下さい。














このブログの人気の投稿

蝋梅が咲きました

令和5年9月16日 萩が咲き始めました「萩振る舞い」を始めます。

令和5年9月10日 の萩の様子