令和2年9月24日六回目の新型コロナ感染症早期終息の御祈願法要を勤めました。

 

令和2年9月24日(木曜日)

六回目の新型コロナ感染症早期終息の御祈願法要を地蔵堂の釜敷地蔵尊前で、また本堂の多羅観音前で勤めました。





日本ではコロナの感染者数が比較的落ち着いてきました。





暑い夏が終わってやっと秋らしい季節になってきました。この連休の人出は多かったみたいです。二週間後が気がかりです。





アメリカではコロナの死亡者が20万人だそうです。信じられない死亡者数ですが自由を何より尊ぶお国柄でしょうか。





大般涅槃経に油断という話が載っています。気の緩みを戒めた教えです。





ある王が臣下に油鉢を持たせ、その後ろに抜刀した家臣を立たせて、油を覆せば生命を断滅される故に注意を怠るを「油断」といわれるようになったとあります。





油断とは油を断つのではなく、命を断つ正に命がけです。交通事故も一瞬の気の緩みから起きます。





寒くなって来ればインフルエンザも流行ってきます。コロナと重なれば厄介です。まさに油断大敵です。





台風12号は南の方に逸れましたが、まだ台風シーズンです。台風も強く大型化しています。





地震や台風の様に注意しても出来ることに限りがありますが、自ら進んで火の中に飛び込むようなことは避けたいものです。














このブログの人気の投稿

蝋梅が咲きました

令和5年9月16日 萩が咲き始めました「萩振る舞い」を始めます。

令和5年9月10日 の萩の様子